仙台・オンライン・子育ての悩み・不登校・引きもこり・アドラー心理学


アドラー東北は不登校などの子育ての悩みや親子関係悪化のお悩みをアドラー心理学で解決に導く各種セミナーを開催しています。

子どもが不登校になってしまった・・その時あなたは?

このページでは、アドラー東北が不登校のご相談をうかがっている中で多いなあと感じていることについて親御さんがどういうことに悩んでおられるのかということを書いてあります。

不登校という現実に直面して、何をつらいと感じておられるのか、あなたにも当てはまることきっとあると思います。どうぞご参考になさってください。

なお当事者であるお子さんの気持ちについては下記にまとめてあります。どうぞご参考になさってください。

親の気持ち・1

「なんで?どうして??」

学校に行かないなんてありえない

不登校なんてとんでもないこと・・

学校に行かないなんてとんでもない、これから学校にも行かないでいったいどうするの?

勉強はどんどん置いて行かれるし、ついていけなくなってしまう。

そうなってからではもう取り返しがつかないでしょう?

将来困るのはあなたなのよ、なんでうちの子がこうなるの?

一刻も早く学校へ行かせなきゃ。。

親の気持ち・2

だらだら過ごしてばかりいて・・

楽したいだけじゃないの?

ちゃんとしてくれないと困るよ・・

学校へ行かないならせめて家で勉強してくれたらいいのに、ゲームばかりやって、テレビばかり見て、お手伝いもしないで、すきなことばっかりだらだらとやってる・・。

本当は楽したいからじゃないの?

人生それじゃダメなのよ。

反抗する気持ちがあるなら学校へ行ってよ。家に一人置いて仕事にもおちおち行けないじゃないの。。

親の気持ち・3

どうしたいのか・・

何を考えているのかさっぱりわからない・・

これからどうするんだ?・・

「なんで学校へ行かないんだ?」と聞いても答えない、スルーされる。

聴き続けると怒って自分の部屋にこもってしまう。

反抗的になって感情的になり話にならない。

うちの子が何を考えているのかわからない・・・。これからいったいどうしようって思っているんだろう?

親の気持ち・4

私が悪かったのか・・

どうしたらいいのかわからない・・

自分は何をどうしたらいいんだろう?

「うちの子学校へ行かなくなっちゃった・・・」

きっと私が悪いんだ。。私の育て方が間違ってたんだ。

私には親の資格なんかないんだ・・。

いったい何をどうしたらいいんだろう。どうしたら自分はちゃんとした親になれるんだろう。。

共通しているのは・・子どもを思う親心
子どもに対する不安と心配そして不満

子どもとの距離が離れ始めている
と感じていませんか?

いかがでしたか?ご自分に当てはまる思いはおありになりましたか?

お子さんが不登校になったとき、きっとあなたはお子さんのことが急に理解できなくなったように感じて不安に駆られたことと思います。

自分の子どもなのに・・わからない。。

これは親ごさんにとっても大きな出来事だったと思うのです。

わかっていたはず・・・だったのに、今は違う、わからなくなっている。そう思われるのではないでしょうか。

子どもを理解していたつもりだった・・・でも本当は理解していなかったのではないか?そうお感じになられているかもしれません。

子どもを理解したい、子どもとのつながりを取り戻したい。そういう気持ちが持てているなら

今の不登校という現実に絶望することもことさらに不安がることもないと思います。

なぜならきっとあなたとお子さんは「思いやり」をもとにやり直せると思うからです。

不登校の子どもと親に共通項はないのか?

学校へ行かないと決めている子ども
学校へ行かせようと考える親

最初の段階で子どもは「学校へ行かない」と自分で決めていて、親は「なんとかして学校へ行かせよう」と決めているので、向かう方向が真逆でお互いに引っ張り合うので「動かない」という膠着状態が起きているのです。

それではまったくどうしようもないではないかとお感じになるかもしれませんが、一つだけ不登校での共通項が親子間にあります。

それは「居場所がなくなる」という感覚です。

子どもは不登校になった時点で「自分には価値がなく、役に立たず、学校には居場所がない」と感じています。

親は子供が学校に行かなくなった時点で「自分が今まで自然に所属で来ていた社会から追われ、居場所がなくなるという危機感」にとらわれるのです。

この居場所を失うかもしれないという感覚は、わたしたち人間にとって非常に脅威なので、親は必死になって子どもをなんとか学校へ行かせようとするのです。

自分には価値があり役に立ち居場所があると感じる
アドラー心理学の提唱する「幸せ」の概念

親も子も「居場所がある」と感じることが
幸せの感覚

親も子も居場所があると感じてもらう、自分には価値があり役に立っていると感じてもらうための心理学がアドラー心理学です。

アドラーの提唱する「幸福」とは、まさにこの感覚であり、親も子も双方がこの感覚を持ちながら人生を送れるようにしてくれる学びでもあります。

不登校という現実に直面したあなただからわかる「居場所を失う」という驚異。

これはアドラー心理学を学んでこそ解決できるとアドラー東北では考えています。

アドラー東北のお勧めする「勇気づけの子育て」

子どもを理解するために必要なことは、子どもを知ることです。子どもを知るためには子どもと必要な時に必要な話ができる親子関係がなければなりません。子どもがあなたに本音を話したいと思ってもらえるように親の方が対応を変えていかなければなりません。

アドラー東北のSMILEは、あなたのその気持ちにこたえることができます。

SMILEは、不登校をきっかけに「子どもを知り、自分を知り、子どもとのつながりを取り戻したい方」のにぜひ受けていただきたいプログラムです。

新着情報

2023 12月23日
不登校レポートがサイト内で閲覧できます。ご希望の方はユーザー名とパスワードをお知らせしますのでご一報ください。
NEW!!

ごあいさつ

アドラー東北主宰
高橋直子

現在不登校体験者の声を動画配信中
お子さんの問題で悩んでおられる親御さんのご相談に乗って早15年になりました。たくさんの方たちが笑顔を取り戻していくことを自分の糧としてアドラー子育てを普及し続けています。

資格
  • ヒューマン・ギルド社認定SMILEリーダー
  • 同ELMトレーナー
  • 日本支援助言士協会認定・コミュニティカウンセラー
  • 日本ブリーフセラピー協会認定・ブリーフコーチ・エキスパート
  • 日本アドラー心理学協会認定・マスタープラクティショナー
  • 日本メンタルケア学会認定・メンタルケア心理士、メンタルケアカウンセラー

参加したかったけどあきらめていたアドラー東北の講座に参加できるオンライン

オンライン個別相談会
平日・午前・午後・夜の相談受付中
詳細はここをクリック

子育て講座SMILE

アドラー子育てといえばSMILE,テキストに沿って基本となる子どもとの向き合い方・態度・技術をじっくり学ぶことができます。月1回4回コース
2023年7月から四回コ―スで開催予定です。

マンツーマンで自分の悩みに沿ってピンポイントで解決策がわかり、同時にアドラー子育て・対人関係法が学べる全国初のアドラー心理学講座ー設定自由の4回コース、空いていればいつでもスタート可
1回の受講料が8000円とお財布に優しい4回コース

0197-35-0992